2010年10月13日

ブラッシュアップ

すみません更新が滞ってました。
モデリングやその他スキルアップを図ろうと
いろいろ新しいことにチャレンジしてたのですが
脳みそがついて行かずドツボにはまってる状態orz

hogehoge39さんがGUMIのPMDデータを
ブラッシュアップしてくださいましたので
データを差し替えました。

GUMI.PMD

肩に一部破綻があったのですが、
これは四角のポリ割がXファイル等に書き出される際、
三角形のポリ割になるのですが、左右対称にならない箇所が
できたことが原因だったとのことです。
他にも細かく修正してくださってます。
どうもありがとうございました〜
101013.jpg
posted by キオ at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | メグッポイド

2010年08月24日

GUMI登場

いつも当方の六角データをPMDに変換してくださっておられる
hogehoge39さんがGUMIもセットアップしてくださいました。

データはこちら→メグッポイドGUMI

実は先月末にはいただいてたんですが
いろいろ忙しくて今日やっとアップできました。
お待たせしてすみませんでした〜
100824.jpg

ようやく第5回MMD杯をしらみつぶしに視聴中〜
ますますレベルアップしてますね〜
posted by キオ at 21:57| Comment(7) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年10月27日

GUMI動画〜

おらさんが当方のGUMIで素敵な動画を作ってくださいました。


この動画でおらさんは照明に一部
「なんちゃってボリュームライト」を導入されてますが、
実は当初このステージを作成した時ライトは全て
「なんちゃってボリュームライト」にしてました。
しかし、光の重なり部分が汚く、またなにより非常に
重くなってしまったので結局断念した経緯があります。
この動画くらいの数の「なんちゃってボリュームライト」なら
綺麗にきまりますね〜
このステージの表現にはその他の
おらさんの独自の工夫が光ってます。

GUMIのモデルデータがブログ左のリンクにありませんが
髪の毛などちょこっと修正してからUPする予定です。


MEIKO親衛隊は胴体部分は完成、
明日から顔の作成に入ります。
posted by キオ at 23:10| Comment(3) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年07月25日

GUMI完成とりあえずアップ

まだまだ不満な点がありますが公開することにしました。
どうもお待たせしてすみません、
顔の表情は他のモデルよりコミカルな表情が出来るようになってます。
六角を持ってる方はお試しあれ。
形状データはこちら↓
   GUMI Ver.1.0形状データ
090725.jpg
posted by キオ at 23:08| Comment(8) | TrackBack(1) | メグッポイド

2009年07月24日

一歩進んでは二歩下がり

GUMIはすでに骨を入れてますが、モーフィングで
不備が見つかり、また骨を抜いてやり直すことを
延々とつづけてます。まさにエンドレスエイト状態orz
いいかげん切り上げないと他の事ができません、なんとか
明日公開します。
090720-1.jpg
posted by キオ at 00:03| Comment(3) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年07月02日

やっとわかったーっ!

 顔だけでなく体のパーツも骨を動かしたら
はじけ飛ぶ症状が出て難儀しておりました。
090702.jpg

 今朝起きた時に思いついたことがあって
これを試したところようやく解決の糸口が見えてきました。

 今度の六角は新たな機能として対称モード、非対称モードが
レイヤーで混在できますが、一旦骨を抜いたモデルをレイヤーの切り替えボタンで対称にし、更に切り替えで非対称の二つにして
片方を削除、残った片方に骨を入れるとパーツがはじけなくなりました。
 まだモーフィングに一部不具合がありますがこれは何とかなりそうです、もうしばらくお待ちを。
posted by キオ at 12:34| Comment(6) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月29日

ぐぬぬ…

ここにきていろいろ不具合が出てまだ完成しません。
090629.jpg
↑骨を入れて頭を上に向けたら眼球とかのパーツが飛び出るw
一旦骨を抜いて各パーツばらばらにして「立体の融合」を
適用させると飛び出なくなるけど
今度はモーフ変形が出来なくなる・・・

う〜ん、解決策がすぐに思いつかないので、もう寝ますw
寝て朝起きたときに思いつくことが多いので・・・

それと割れたタブレットをずっと使い続けてましたが
いよいよ限界が来ました。
モニター上で5ミリほどプルプル震えるようになりました、
最初は自分の手が震えてるのかと思ってたけど
タブレットマウス置きっぱなしでも震えるので
こりゃもう寿命が来たかなと・・・
明日買いに行くかオークションで落札します。

てなわけで完成までもうしばらくかかりそうです。
posted by キオ at 21:26| Comment(5) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月27日

メグッポイド その10

出来たことは出来ましたが細かい部分を調整中。
形状データ公開はもうしばらくお待ちください。
090627-1.jpg
posted by キオ at 07:46| Comment(7) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月24日

メグッポイド その9 頭部完成

昨晩は雷が凄かったですね〜
作業中、近くに落雷し、一瞬停電した時は
冷や汗かきました。
直前に保存してたんで被害は最小限度ですみましたが
HDDがクラッシュしたらしゃれにならないので
コンセント抜いて早めに寝ました。

とりあえず頭部完成、髪型はよくわからないので
適当に作ったら更にワケわからないものにw
090624.jpg
posted by キオ at 21:51| Comment(5) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月21日

メグッポイド その8

ゴーグル作成〜
090621.jpg
posted by キオ at 21:43| Comment(4) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月20日

メグッポイド その7 頭部制作開始

顔は既存のモデル改造。
髪型をざくっと。
090620.jpg
posted by キオ at 20:31| Comment(6) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月19日

メグッポイド その6 ボディ完成

ようやっとボディ完成〜
090619.jpg

ベルトのバックルはTENORI-ONらしいです。
CloseBox and OpenPod
メグッポイド装着のヤマハ楽器はTENORI-ONだった件


090619-2.jpg
posted by キオ at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月18日

メグッポイド その5

あんまり進捗なしorz
090618.jpg
posted by キオ at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月16日

メグッポイド その4

ボディ部もうちょい、あとはスカートのベルト部分の作りこみや
服の皺とか。
090616.jpg
posted by キオ at 22:33| Comment(3) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月15日

メグッポイド その3

フリルめんどくさいお
090615.jpg
posted by キオ at 22:00| Comment(6) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年06月14日

メグッポイド その2

つくりはじめました〜
6/26までに間に合うかな?
090614.jpg
posted by キオ at 23:30| Comment(2) | TrackBack(0) | メグッポイド

2009年05月15日

メグッポイド その1

ラフってみた。
090515.jpg

適当にアレンジしてよかですか?
posted by キオ at 20:19| Comment(6) | TrackBack(1) | メグッポイド