コミケとは別にちまちまやってた作業がひとまず終了〜
修正パッチは今夜か明日には配布予定です。
遅れてすみませんでした。
おっと〜MMD杯が始まるのか〜
また睡眠時間がなくなるw
2010年08月20日
2010年07月31日
2010年07月07日
前期のアニメ
「天使ちゃんマジ天使」
いやいっぺん言ってみたかったw
でも最終話では泣けましたよ。
今期、いやもう前期のアニメではAngel Beats!と
四畳半神話体系が面白かったです。
荒川アンダー ザ ブリッジと一番うしろの大魔王は
後半失速ぎみなのが残念でしたね〜
WORKlNG!!は逆に後半盛り上がった感じでした。
AB!「ねんぷち かなで」のために電撃G'sを大量購入する漢
転売やー大杉w
電撃G's Magazine 8月号
各地で売り切れて手に入れらなかった方の阿鼻叫喚が聞こえた
電撃G's Magazine 8月号付録「ねんぷち かなで」ですが
私の所の本屋では難なく買えました。

九州の片田舎だと、こういう時は有利です。
オタクがほとんど居ませんからね〜
でもボーカロイド関連本とかMMD本がほとんど
売れてないのを見るとさみしい・・・
いやいっぺん言ってみたかったw
でも最終話では泣けましたよ。
今期、いやもう前期のアニメではAngel Beats!と
四畳半神話体系が面白かったです。
荒川アンダー ザ ブリッジと一番うしろの大魔王は
後半失速ぎみなのが残念でしたね〜
WORKlNG!!は逆に後半盛り上がった感じでした。
AB!「ねんぷち かなで」のために電撃G'sを大量購入する漢
転売やー大杉w
電撃G's Magazine 8月号
各地で売り切れて手に入れらなかった方の阿鼻叫喚が聞こえた
電撃G's Magazine 8月号付録「ねんぷち かなで」ですが
私の所の本屋では難なく買えました。

九州の片田舎だと、こういう時は有利です。
オタクがほとんど居ませんからね〜
でもボーカロイド関連本とかMMD本がほとんど
売れてないのを見るとさみしい・・・
2010年06月19日
MMD以外もねっ
VOCALOID3D化計画はすっかりMMD無双で他のソフトによる
3DCG作品はなかなかお目にかからなくなってしまいましたが
二年以上の歳月を経て、くまぞうさんによる
熊音ミクが帰ってきました!
登場当時、髪の毛の物理演算による表現に
衝撃を受けましたね〜
こつこつと制作を続けておられた姿勢に感銘を受けます。
そしてマッチムーブのあの方の新作も来ました!
いつかはやってみたいマッチムーブ…
しかし見事に実写背景と融合してますね〜
素晴らしい!
MMD以外の3D作品がんばれ〜
3DCG作品はなかなかお目にかからなくなってしまいましたが
二年以上の歳月を経て、くまぞうさんによる
熊音ミクが帰ってきました!
登場当時、髪の毛の物理演算による表現に
衝撃を受けましたね〜
こつこつと制作を続けておられた姿勢に感銘を受けます。
そしてマッチムーブのあの方の新作も来ました!
いつかはやってみたいマッチムーブ…
しかし見事に実写背景と融合してますね〜
素晴らしい!
MMD以外の3D作品がんばれ〜
2010年06月13日
クーリングテーブル自作
このところサブモニターをつなげてるノートPCが
起動して3時間くらいすると
ディスプレイドライバーが応答せずとの警告が出て
画面が両方ともぐちゃぐちゃになって固まる不具合が
発生して困っておりました。
モニターをつなげなければ通常通り使用できるのですが
やはり作業画面が広いほうがいいです。
原因を推測するに時間がたってから不具合が
起こるのはPC内にこもった熱によるものと考えられます。
冷却パッドの上に乗せてはいるのですが
気温が低い時期はまあまあ冷えてましたが
最近はあまり効果が出なくなっておりました。
トラックパッドのまわりがけっこう熱く感じられます。
そこでノートPC用の作業テーブルを自作しました。
以前保温庫を作製した材料が余ってましたので
材料費は追加で買った木ねじ代のみのお手軽DIY。

片側だけ脚を作って、もう片側を別のパソコンテーブルに
引っ掛ける方式です。

モニターケーブルなどの配線は
モールに通して目立たなくしてます。

天板をくりぬき、これまたPC自作のときに余ったファンを
一番熱をもつ所を冷やすように位置決め、取り付け。
ただそのままべたっとPCを置くと
空気の通りが悪くなりので
粘着フォームを天板に貼り付けて隙間を作り、
その上にノートPCを設置するようにしました。

電源はノートPCからのUSB給電に改造。
無駄に光りますw
結果、現在十数時間連続仕様ですが
温度上昇はそれまでとは断然違い
周りの気温よりもやや高いくらいで
不具合もいまのところ発生してません、
今回は大成功!
ただ部屋が狭くなりましたw
起動して3時間くらいすると
ディスプレイドライバーが応答せずとの警告が出て
画面が両方ともぐちゃぐちゃになって固まる不具合が
発生して困っておりました。
モニターをつなげなければ通常通り使用できるのですが
やはり作業画面が広いほうがいいです。
原因を推測するに時間がたってから不具合が
起こるのはPC内にこもった熱によるものと考えられます。
冷却パッドの上に乗せてはいるのですが
気温が低い時期はまあまあ冷えてましたが
最近はあまり効果が出なくなっておりました。
トラックパッドのまわりがけっこう熱く感じられます。
そこでノートPC用の作業テーブルを自作しました。
以前保温庫を作製した材料が余ってましたので
材料費は追加で買った木ねじ代のみのお手軽DIY。
片側だけ脚を作って、もう片側を別のパソコンテーブルに
引っ掛ける方式です。
モニターケーブルなどの配線は
モールに通して目立たなくしてます。
天板をくりぬき、これまたPC自作のときに余ったファンを
一番熱をもつ所を冷やすように位置決め、取り付け。
ただそのままべたっとPCを置くと
空気の通りが悪くなりので
粘着フォームを天板に貼り付けて隙間を作り、
その上にノートPCを設置するようにしました。
電源はノートPCからのUSB給電に改造。
無駄に光りますw
結果、現在十数時間連続仕様ですが
温度上昇はそれまでとは断然違い
周りの気温よりもやや高いくらいで
不具合もいまのところ発生してません、
今回は大成功!
ただ部屋が狭くなりましたw
2010年06月07日
【FL-chan】 テルーの唄
アロハさんからご紹介いただいた、おらPさんの新作
見ないと損をする動画。
途中ビビりますw
情感をこめたモーションが凄いです。
顔、特に目が怖く感じますが(私の造形の責任かもw)
かえって迫力が出てます。GJ!
見ないと損をする動画。
途中ビビりますw
情感をこめたモーションが凄いです。
顔、特に目が怖く感じますが(私の造形の責任かもw)
かえって迫力が出てます。GJ!
2010年05月26日
オリコン週間一位おめ〜
ご存知のようにボーカロイドコンピアルバム
ボカロジェネシスがオリコン週間一位になりました。
おめでたう!
EXIT TUNESのHPで各曲のショートPVが
MMD有名Pの方々によって作成され公開されてます。
私もちょっとだけお手伝いしてます、
ぜひご覧ください〜
ボカロジェネシスがオリコン週間一位になりました。
おめでたう!
EXIT TUNESのHPで各曲のショートPVが
MMD有名Pの方々によって作成され公開されてます。
私もちょっとだけお手伝いしてます、
ぜひご覧ください〜

2010年05月15日
続ブラッシュアップ
口蹄疫で地元の宮崎は大変なことになっております。
すでに8万頭の家畜が殺処分の対象になってます。
ローカルのTVや新聞では毎日詳細が報道されてますが
大手マスコミは詳しいことをいっこうに報道しません、
宮崎県民はあきれかえってます。
もはや宮崎だけでなく全国的に警戒すべき伝染病なのに
その啓蒙がされることがないというのは恐ろしいことです。
ネットをやらない畜産農家は宮崎のことを
全く知らないで無防備状態かもしれません。
風評被害を防ぐには、知らせないことではなく
正しい知識を伝えることが基本でしょうに・・・
地元では買い控えなどの風評被害は全く起こってない
のがその証明です。
風評被害を口実になぜ口蹄疫が起こったのか
そして急速に拡大したかの
追求をかわす為に報道規制をしいてるとしか
思えませんね。
この事件で死んだのは家畜だけでなく
既存マスコミへの信頼性も完全に失ったことです。
以前口蹄疫が発生したときは
各地に消毒コーナーがありましたが
今回は全く見かけませんでした。
私自身が引越しをしたので
(自宅のある西都市は畜産がほとんどない)
行動範囲が違ったせいかもしれませんが、
ネットの情報によると消毒液が政府から
支給されなかったとか・・・
口蹄疫まとめ
このところの政権与党のあまりの酷さに力が抜けております。
なんのやる気も出ない・・・
私は政権交代したら二年で日本は沈没すると
予想してましたが一年とかからず地獄が来ました。
さて気をとりなおして
いつものエリンギさんとhogehoge39さんが
PMD化とブラッシュアップをしてくださいました。
エリンギさんによる大人MEIKOです〜
データはこちら MEIKOPMD
長細いMEIKOも同梱ですw
そしてhogehoge39さんによる
ミクのブラッシュアップはこちら 初音ミクPMD
いつもありがとうございます!
すでに8万頭の家畜が殺処分の対象になってます。
ローカルのTVや新聞では毎日詳細が報道されてますが
大手マスコミは詳しいことをいっこうに報道しません、
宮崎県民はあきれかえってます。
もはや宮崎だけでなく全国的に警戒すべき伝染病なのに
その啓蒙がされることがないというのは恐ろしいことです。
ネットをやらない畜産農家は宮崎のことを
全く知らないで無防備状態かもしれません。
風評被害を防ぐには、知らせないことではなく
正しい知識を伝えることが基本でしょうに・・・
地元では買い控えなどの風評被害は全く起こってない
のがその証明です。
風評被害を口実になぜ口蹄疫が起こったのか
そして急速に拡大したかの
追求をかわす為に報道規制をしいてるとしか
思えませんね。
この事件で死んだのは家畜だけでなく
既存マスコミへの信頼性も完全に失ったことです。
以前口蹄疫が発生したときは
各地に消毒コーナーがありましたが
今回は全く見かけませんでした。
私自身が引越しをしたので
(自宅のある西都市は畜産がほとんどない)
行動範囲が違ったせいかもしれませんが、
ネットの情報によると消毒液が政府から
支給されなかったとか・・・
口蹄疫まとめ
このところの政権与党のあまりの酷さに力が抜けております。
なんのやる気も出ない・・・
私は政権交代したら二年で日本は沈没すると
予想してましたが一年とかからず地獄が来ました。
さて気をとりなおして
いつものエリンギさんとhogehoge39さんが
PMD化とブラッシュアップをしてくださいました。
エリンギさんによる大人MEIKOです〜
データはこちら MEIKOPMD
長細いMEIKOも同梱ですw
そしてhogehoge39さんによる
ミクのブラッシュアップはこちら 初音ミクPMD
いつもありがとうございます!
2010年04月17日
とりとめもなく
2010年04月16日
風邪ひいた
2010年04月14日
いろいろと申し訳ありません
Windows100%という雑誌に
ひまわりという人気同人ゲームキャラの
MMD用モデルを提供いたしました。


ですが前回のmiki同様、ISAOさんやかこみきさんのモデルに
くらべて完成度低くて申し訳ありません、
物理演算の詰めが時間無くてあまりできませんでした。
アクアは腕を水平以上に上げると
肩掛けを突き抜けてしまいます、
スカートも脚が突き抜けてしまいますね
また「じと目」のモーフを
入れ忘れてましたorz
まばたきのモーフスライダを半分程度にして
代用してくださいませ。
mikiを含めて修正パッチをそのうち
ここで配布いたしますのでしばらくお待ち下さいませ。
それとありがたいことに
コラボ依頼をいくつかいただいておりますが
かけもちすぎてまだ手を付けてないのが
たくさんあります、申し訳ありません。
仕事が一段落しましたので、そろそろ
やりはじめます。
このように現在容量オーバー状態ですので
新規のコラボ、モデル作成依頼はしばらく
受けれません、すみません。
追記
アクアのモデルにはぜひ【ニコニコ動画】博麗霊夢の細かすぎて伝わらないモノマネ選手権(元日スペシャル)
の結局は吐いちゃう人の動きをやって欲しいですねw
今、ゲームプレイ中
ひまわりという人気同人ゲームキャラの
MMD用モデルを提供いたしました。


ですが前回のmiki同様、ISAOさんやかこみきさんのモデルに
くらべて完成度低くて申し訳ありません、
物理演算の詰めが時間無くてあまりできませんでした。
アクアは腕を水平以上に上げると
肩掛けを突き抜けてしまいます、
スカートも脚が突き抜けてしまいますね
また「じと目」のモーフを
入れ忘れてましたorz
まばたきのモーフスライダを半分程度にして
代用してくださいませ。
mikiを含めて修正パッチをそのうち
ここで配布いたしますのでしばらくお待ち下さいませ。
それとありがたいことに
コラボ依頼をいくつかいただいておりますが
かけもちすぎてまだ手を付けてないのが
たくさんあります、申し訳ありません。
仕事が一段落しましたので、そろそろ
やりはじめます。
このように現在容量オーバー状態ですので
新規のコラボ、モデル作成依頼はしばらく
受けれません、すみません。
追記
アクアのモデルにはぜひ【ニコニコ動画】博麗霊夢の細かすぎて伝わらないモノマネ選手権(元日スペシャル)
の結局は吐いちゃう人の動きをやって欲しいですねw
今、ゲームプレイ中
2010年04月04日
2010年03月24日
ご無沙汰しておりました
ずっと留守してましたが修行の旅に出ておりました・・・
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
ともかくそろそろ復帰いたします・・・が
花粉症発動でちときつい。
気合でなんとかします。
エリンギさんからルカのブラッシュアップが、
hogehoge39さんからKAITOのPMD化が届いております、
後ほどアップいたします。
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
ともかくそろそろ復帰いたします・・・が
花粉症発動でちときつい。
気合でなんとかします。
エリンギさんからルカのブラッシュアップが、
hogehoge39さんからKAITOのPMD化が届いております、
後ほどアップいたします。
2010年02月10日
2010年02月05日
ブラッシュアップ
2010年01月18日
回復しつつありますが
痛めた指がかなり悪化しておりました。
爪だけでなく指先が半分ほど
ドス黒く変色してぶよぶよになっておりましたが
ようやく固まり始めて色も抜けてきてます。
うずきもだいぶやわらぎました。
もうしばらくしたら復帰します。
以下 微グロ画像あり注意続きを読む
爪だけでなく指先が半分ほど
ドス黒く変色してぶよぶよになっておりましたが
ようやく固まり始めて色も抜けてきてます。
うずきもだいぶやわらぎました。
もうしばらくしたら復帰します。
以下 微グロ画像あり注意続きを読む
2010年01月06日
やっとオワタ
疲労困憊。
プリンターはカラーレーザーを使用してますが
トナーをつかいきったまま
買い足すのを忘れてました。
手書きで年賀状作成 orz
プリンターはカラーレーザーを使用してますが
トナーをつかいきったまま
買い足すのを忘れてました。
手書きで年賀状作成 orz
2010年01月03日
メタセコ練習 その1
先月六角大王で作品を作ったとき
はじめてUVマッピングをやってみたのですが
UV展開を手動でやるしかなく、あまりの効率の悪さに
もう二度とやりたくねーと心の底から叫びました。
ちょっと違うかもしれませんが
ペパクラ付属の六角で展開図を作れるのだから
正式の六角のほうでもそれらしくUV展開が
出来るように欲しいです。
次のヴァージョンアップもまだ先だろうし、
それが改良されるかどうかもわからないので
UVマップ作成時はメタセコで編集しようと思い、
いまさらながら練習することにしました。
まずはメタセコ初心者の課題定番ともいうべき
いのししを作成〜
作り方はここです。
メタセコイア初心者講座-KT爺メタセコイア指南書

手順どおり作ったはずですが
最初体だけでなく耳のところにもテクスチャーが
全部反映されてしまいました。
まあ後でUV適用範囲の調整を適当に動かして
作例どおりに出来ましたが
そのへんがまだよくわかりません。
はじめてUVマッピングをやってみたのですが
UV展開を手動でやるしかなく、あまりの効率の悪さに
もう二度とやりたくねーと心の底から叫びました。
ちょっと違うかもしれませんが
ペパクラ付属の六角で展開図を作れるのだから
正式の六角のほうでもそれらしくUV展開が
出来るように欲しいです。
次のヴァージョンアップもまだ先だろうし、
それが改良されるかどうかもわからないので
UVマップ作成時はメタセコで編集しようと思い、
いまさらながら練習することにしました。
まずはメタセコ初心者の課題定番ともいうべき
いのししを作成〜
作り方はここです。
メタセコイア初心者講座-KT爺メタセコイア指南書

手順どおり作ったはずですが
最初体だけでなく耳のところにもテクスチャーが
全部反映されてしまいました。
まあ後でUV適用範囲の調整を適当に動かして
作例どおりに出来ましたが
そのへんがまだよくわかりません。
2010年01月01日
あけおめ
新年、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げ奉ります。
HAPPY NEW YEAR
___
/ \ \ _
L_∩ | | |あ|
ノ (゚Д゚)つ ̄
/ ∠(ノ_|
L___L_亅
し 丶)
___
/ \ \ _
| ∩ | | |け|
| || (゚Д゚)つ ̄
| ∪ (ノ |
\_∠_/
し 丶)
____
/ | | _
 ̄| | | |お|
| (゚Д゚)つ ̄
| (ノ |
|__L_亅
し 丶)
___
/ \ \ _
| ∩ | | |め|
| || (゚Д゚)つ ̄
| ∪ (ノ |
\_∠_/
し 丶)
本年もよろしくお願い申し上げ奉ります。
HAPPY NEW YEAR
___
/ \ \ _
L_∩ | | |あ|
ノ (゚Д゚)つ ̄
/ ∠(ノ_|
L___L_亅
し 丶)
___
/ \ \ _
| ∩ | | |け|
| || (゚Д゚)つ ̄
| ∪ (ノ |
\_∠_/
し 丶)
____
/ | | _
 ̄| | | |お|
| (゚Д゚)つ ̄
| (ノ |
|__L_亅
し 丶)
___
/ \ \ _
| ∩ | | |め|
| || (゚Д゚)つ ̄
| ∪ (ノ |
\_∠_/
し 丶)