2009年06月08日

六角大王発売

 しばらく用事で更新途絶えてましたが、
今日から復帰します。

 さて六角大王Super6発売されましたね〜
まだ仕上げのレンダリングのやり方とか
これから私も勉強します。

βテストと作品採用で二つ分もらいました。
一つは自分用ですが後一個どうしよう?
一円開始でヤフオクにでも出すかな。
090608.jpg
posted by キオ at 20:57| Comment(5) | TrackBack(0) | 六角大王
この記事へのコメント
「仕上げ」レンダリングのために、
2台用キープしておいた方が良いかもしれませんよ。
ニコニコ動画程度の画面のサイズでも1枚数分かかりますから。
Posted by アロハ at 2009年06月09日 01:04
ちょっとエンコードが今一つですけど、
仕上げレンダリングのサンプルです。
http://www33.tok2.com/home/mikumikualoha/0608enc.flv
キオさんのモデルそのままなので、六角大王の今度の「仕上げ」の本領発揮させるためには、素材の設定とかを変更しないといかんかなぁと思っています。
Posted by アロハ at 2009年06月09日 01:19
>一つは自分用ですが後一個どうしよう?

www

アロハさん仕事速いです〜
すごいですね
六角Sのあたらしい表現ができますね。

一枚数分ですか corei7が威力を
発揮するんですね たしか20秒ぐらいまで縮むんだったような

Posted by piron at 2009年06月09日 06:28
ぐあー。
そうと知ってれば買わせていただきたかった…。
私はamazonで注文したのですが在庫切れって事で
発送は17日あたりだそうで…。
もうキャンセルきかないし('・ω・)ショボンヌです。

しかし結構売れてるみたいで良かったすね。
情報を総合して推理するに、
ラピュのほにゃららも期待して良いっすかw
Posted by nbx at 2009年06月09日 21:27
>アロハさん

六角は利用者が一名なら2台までインストールOKですよ〜
おお、さっそく作られましたか、

>素材の設定とかを変更しないといかんかなぁと

おっしゃるとうりでモデルをS6用に順次ヴァージョンアップしていきます。

>piron さん

corei7だと8コア100%で使用してくれます。
それでも時間かかるときはかかっちゃいますけどね。

>nbxさん

おお、在庫切れですか。
宮崎市内の電気店やパソコンショップ見て回ったんですが、置いてないですね〜六角S6…
3Dソフトで置いてあるのはShadeばかりw




Posted by キオ at 2009年06月09日 22:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29682659

この記事へのトラックバック