いろいろと不具合のあったこれまでのモデル

不具合を解消した改良Ver.できました。

形状データmiku ver.1.4
肩はモーフィングによる修正はやめて
ポリ割りでなんとか歪な変形を抑えてみました。
他に設定と違ってた箇所を直してます、
よって○○○は○になってます、
下からのぞいてご確認くださいw
今回のver.でこの顔でのミクは最終になります、
次回は顔や髪の毛を変更してみますので
印象が違ってくると思います。
*追記
スカートのモーフィング変形に不具合がありましたので
現在データ公開中止してます、修正しだいUPします。
いましばらくお待ちくださいませm(_ _)m
*追記2
スカートのモーフィング修正しました。
いろいろ検証してみましたが、バグじゃなくて
制作途中のスカートのパーツを間違って組み込んでたw
作りかけで放置してたからこんなことに・・・反省
いつも本当におつかれさまです
もしかしてツインテを色々するんでしょうか
とりあえずこれをベースに色々やってみます/ ,' 3 `ヽ
なんてうつくしいミクなんだー!!
やっぱキオさんはすごいなぁ
http://indeza.jp/social_news/article/345
>Junさん
www、こうしてみると[長細い]というのはインパクトを与える、いいデザインかも知れませんね〜
線少なくてここまで形ができるなんて
スゲーどーなってるのぉ?ってカンジです。
あと標準骨があるとライブラリが使えので
すぐ試せるのですが...
平泳ぎとかいい感じですねぇ...
ってなにやらすんじゃって言われそうデス
ところで、スカートのモーフの右後半分が効いてない気がしますがいかがでしょうか?
いろいろ試していますが、
標準骨・改造骨とも、
スカートのモーフィングが
左半分しか適用されないようです・・・
ちなみに前も後ろも効いてないみたいです。
馬鹿な!!!!!!!!!
orz もうダメポ・・・
スカートが確かにモーフ変形おかしいですね、
確認し忘れました。
後ほど修正したものに差し替えます。
ご指摘ありがとうございます。
ご存知かもしれませんが、KEIさんのHP見てたらミクの靴はニーハイブーツじゃなくてニーソ+靴だそうです。
公式イラスト見てもどっちとも取れる描かれ方されてますが・・・我々の想像力にお任せの部分なんでしょうねw
出来れば○○○の○も想像力におまかせが良かったのですが、フィギュア作る為には避けては通れなかった道なのかも・・・
次のミクも楽しみにしてます。
ねんどろいどの○○○には緑のリボン付いてますよ〜w
手首とかを曲げて、袖を縮めると、裏打ちのピンクの色が表面に出てくる場合があります。
ご報告まで。
さらっと書かれてますね〜 ニーソ+靴
カラーイラストのつなぎ目を探してみましたがわかりませんでした、漫画版には描いてあるのかな?
>緑のリボン
ううっ、ねんどろいど持ってな〜い(´;ω;`)
いつか手に入れたら思う存分下からのぞきますw
>アロハさん
>ピンクの色が表面に
今回はそこは修正し切れませんでした、次回への宿題ですね〜ご報告ありがとうございます。
ボーマスも頑張ってくださいね。
あまり根詰めすぎてまた例の顔に
なられませんように…w