ussyさんの新作来ました!
皆さんはもう見られたことかと思います、
ちらっと後ろ姿で登場したあのキャラは・・・
そうですやはりFL-chanです。
ussyさんから他に登場人物が欲しい、シルエットの登場だけで
細かい描写はいらないからって要望があり、
「それなら1〜2日で作っちゃうよ、アハハハ」って
豪語したら翌日熱が出て結局四日かかっちまいました。
ハク姐も作る予定だったんですが・・・ごめん!

顔は今モーフィング設定中〜
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
後姿だけだったからうっしぃさんがミクから改造した可能性もあるかもとは思ってたけど
作ってましたね
クリプトンと違って訴訟大国アメリカが版権握ってるんじゃなかったです?
熱出てても4日で作るとは・・・キオさん凄すぎです。
しかし、ググってみて爆笑しました。
ニコニコで検索しても結構動画出てきたんで
驚きましたw
今回は私のロボもちろちろっと出てきますww
こんな形で私のロボが使われる日が来るとは思いませんでしたよw
アノマロさんの巨大ロボがいい感じでしたね。
しかしキオさんもussyさんもどこまで行くのか…
日本のミク人気の大爆発をアメリカで見ていた某社の人がこう言いました。
「うちにもあんなキャラクターホシス」
それを見ていた日本のある人が
「こんなんどうでしょ?」
とうpした一枚のラフ
狂喜する某社の人
色々と注文つけて改修後イメージキャラに決定
今では公式HPに専用コーナーはおろか各種グッズまで売り出されているという・・・
http://www.flstudio.com/documents/flchan.html
ヤンキーは商売上手です、ハイ
こっちは作者HP
http://uruido.web.fc2.com/index.html
そしてFL-chanは次のバージョン8で踊っちゃいます
うっしーさんのPVみましたよ。
すごいっすね〜。
合成も一段と腕を上げたようです。なんかアニメの予告みたいなシーンが断片的に入っていましたが、アニメ作成も視野に入れて居るんでしょうか?・・・・・・・やりそうですね。
うっしーさん、恐るべしw
ちゃんとしゃべれるソフト出たら考えなくもないですが、現状では無理ですねー
(FL-chanの一件以来golたんと呼ばれてるようですがw)
アニメ、マンガに詳しいっつーかむしろオタクで、日本のそれっぽいサイトを普通に巡回してるそうですよw
動画の一本でも出せばすぐにここも補足されるんだろうな〜
FL-chanたんぶらでは既に補足させて頂きましたw
◎ベルギー
ハテ?FALやP90の国じゃん!と騒いでいたのに何故にアメリカと・・・お詫びして訂正させていただきます
なにか物騒なもので認識されているような・・・
ベルギーと言えばビールでしょう!!
ベルギービールは、ヒューガルデンホワイトや、
セバスチャンダークが、ビールのイメージが、
変わる味で面白いですよね。
デュベル(悪魔)はサッパリ美味しい感じで。
あと、ピンクの象のラベルのとかありましたね。
ニコニコ動画をFL-Chanで検索してみたら、
3Dモデルの作品は、見かけませんでした。
もしかして、初3D化?
>DA18さん
そうですよ〜FL-chanはベルギーっ娘ですよ〜ワッフルワッフルw
>つー君さん
大雑把に作るなら結構早くできますが、そこからの細かい調整が難航します、そこであきらめたモデルが死屍累々w
>アノマロさん
特別出演とタイトル書いたのにアノマロさんのロボに触れず失礼しましたm(_ _)m
あのロボのあることで動画にスケールのでかさが加わりましたね〜GJ!
>mantaさん
いやいや、mantaさんもどこまで行くのか楽しみです、期待してます!
>セリオさん
ベルギー恐るべしというよりgol氏恐るべしw
それまでのまじめなユーザーからかなり反発もあったようですが、それを強引に押し通したらしいですねw
>ktbkさん
踊るのもすごいですが、自分としては
この動画をみるまで歌も歌えることを知りませんでした。
レンより滑舌よさそうです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2490030
>ぜんださん、>ussyさん
>アニメ作成も視野
あれだけの物を作ったのに、皆、物足りなく感じてるんでしょうか?OPとして作った事が成功し過ぎてしまったんでしょうw
>がじぇさん
FL-chanたんぶらがあったことに驚きw
そしてすぐに補足されてた事もw
コアなファンがいそうですね〜FL-chan。
golたんは、神ツールmikumikuDanceがFL-chanを動かせるようになれば、マジでFL STUDIOに組み込んでしまうと思いますw
>アロハさん
ベルギービール!・・・飲んだこと無いんで今度探してみますわ、旨そう!
>初3D化?
おや?ひょっとして一番乗り?
誰かとっくに作ってるかなって思ってたけど・・・
とりあえずこっちに
中国なのか台湾なのかがわからんですけど
ニコの紹介クリップみたいです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2678006
流石中国www
いえいえ気にしないで下さいw
しかし、キオさん何体のCGキャラを
同時製作してんですか!
早すぎますよw
素体はミクで改造をして効率化してます?
とにかく早すぎですwww
>おおかみさん
いろんな動画投稿サイトで見かけてますが、
中国語のコメントが流れてるのは初めて見ましたw
いや〜、しかし懐かしいなぁw
この動画を作ったのが自分というのも忘れて
久しぶりに全部見ましたよ。
中国版のニコニコにはどんな動画があるんでしょうね?
日本の物とほとんど同じだったりしてw
http://tw.nicovideo.jp/
中国のは字幕入ってましたから
転載でしょうねえ
そのサイトで全部見入ってしまいました。
やっぱり、あれだけ動かすのは凄い。
でも、キオさんの、「1〜2日で」というのも、凄いです。
キオさんの興味にひっかかるかどうかわかりませんが、
NHKの「ザ☆ネットスター!」では、
話題のカードを選択するのに、
「セレクたん」
というキャラクターが登場するようです。
http://www.nhk.or.jp/netstar/program.html
放送日は、4月5日。
プロやそれに匹敵する方たちの実力には何時も驚き、関心するばかりです。
>NHKの「ザ☆ネットスター!」
最近のこういったCGアニメセル、と言えばいいのかな?には「2号影」がないものが多いですね。
あっさりさっぱりした雰囲気をだすためなのかな?
いや、単にわたしが2号影好きなだけなんですけどねw
凄いですよね。
私は「目玉P」の曲が好きで、
http://www.nicovideo.jp/mylist/2436971
「迷惑なあなた」とか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1046870
「決戦の予感」をネタにしたくて、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1073182
目玉Pの曲で主役の「メガミン」を3D化しようかと思ったけど、
なかなか巧く出来ないレベルで・・・
ニコニコ愛され」選手権の様子を見ると、
http://hatunemikumikurabu.blog17.fc2.com/blog-entry-105.html
キオさんの「KAITO」や「弱音ハク」を待ち望んでいる方が、けっこういらっしゃるかもしれません。
なんか良い感じ。モロ個性的と言うべきかな?
これ、音源なんだろ・・・わたしの耳では、4オペFM音源ぽく感じるのですが。
2オペみたいに感じる事もあるけど、リズム音の質からすると、やっぱり4オペかなぁ・・・
88のボード2のような気もするけど。
いやまぁこんな事言って、全然外れてたら物凄く格好悪いですなw
今回は、「IT戦士」岡田有花さんは出演されないようで、
残念ですが、あのオープニングを弄ると、
NHKの関係者は喜ぶかもしれませんね。
「キシメン」化したMADは、ニコニコで見つけました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1674039